お得率と年間節約額 | 20A / 月170kWh |
30A / 月348kWh |
40A / 月391kWh |
50A / 月437kWh |
あしたでんき 標準プラン |
+6.4% +3166円 |
-1.5% -1637円 |
-5.6% -7289円 |
-8.7% -13060円 |
エルピオでんき スタンダードS |
20A契約不可 | -3.2% -3489円 |
-6.3% -8150円 |
-8.4% -12534円 |
2・3人世帯ではエルピオでんきが安く、4人世帯ではあしたでんきが安いです。
あしたでんきは基本料金が0円という料金体系なので、契約アンペアが大きい世帯でお得です。
3人以上の世帯では、エルピオでんき・あしたでんきともに東北電力エリアでは最安値クラスです。
お得率と年間節約額 | 20A / 月170kWh |
30A / 月348kWh |
40A / 月391kWh |
50A / 月437kWh |
あしたでんき 標準プラン |
+3.2% +1660円 |
-4.5% -5152円 |
-8.2% -10942円 |
-11.0% -16897円 |
エルピオでんき スタンダードS |
20A契約不可 | -7.4% -8371円 |
-11.2% -14862円 |
-11.7% -17850円 |
2人以上の世帯では、いずれもエルピオでんきの方が安いです。
関東エリアの新電力としては両社とも「最安値クラス」ですが、エルピオでんきの方が安くなる世帯が多いでしょう。
お得率と年間節約額 | 20A / 月170kWh |
30A / 月348kWh |
40A / 月391kWh |
50A / 月437kWh |
あしたでんき 標準プラン |
+1.1% +572円 |
-3.1% -3512円 |
-6.3% -8213円 |
-8.7% -13003円 |
エルピオでんき スタンダードS |
20A契約不可 | -4.0% -4528円 |
-6.3% -8136円 |
-7.7% -11428円 |
2人世帯ではエルピオでんきが安く、3人以上の世帯ではあしたでんきが安い結果となりました。あしたでんきは基本料金が0円なので、契約アンペアが大きい世帯でお得です。
お得率と年間節約額 | 月170kWh |
月348kWh |
月391kWh |
月437kWh |
あしたでんき 標準プラン |
-0.5% -228円 |
-9.7% -9875円 |
-11.4% -13332円 |
-12.9% -17031円 |
エルピオでんき 使った分だけS |
+0.4% +179円 |
-8.9% -9040円 |
-10.6% -12394円 |
-12.1% -15982円 |
エルピオでんき、あしたでんきともに関西エリアでは最安値クラスですが、僅差であしたでんきの方がより安くなっています。
お得率と年間節約額 | 月170kWh |
月348kWh |
月391kWh |
月437kWh |
あしたでんき 標準プラン |
+4.8% +2234円 |
-6.0% -6398円 |
-7.6% -9283円 |
-9.0% -12369円 |
エルピオでんき 使った分だけS |
+3.0% +1377円 |
-7.7% -8152円 |
-9.2% -11253円 |
-10.5% -14571円 |
エルピオでんきの方があしたでんきよりも安いです。他社と比較しても、中国電力エリアの新電力としては最安値クラスと言えます。