エルピオでんきとHTBエナジー(HIS電気)の比較

広告
エルピオでんきはサービスを終了しました。この記事は過去情報です。

エルピオでんきとHTBエナジー(HISでんき)の比較


 電気代の安さを競い合うエルピオでんきとHTBエナジー(HISでんき) 本当に安いのはどちらなのか、またサービス内容に差はあるのか。電力自由化の専門家としてメディア取材を受けてきた私が分かりやすく解説します。



エルピオでんきとHTBエナジーの比較


  エルピオでんきとHTBエナジー、何が違うのかあらゆる角度から比較していきます。


料金プランの比較 どちらが安い?


 各地域の大手電力会社の標準的なプランである「従量電灯」と比較して、年間いくらお得になるのか。世帯人数ごとの平均使用量で試算した結果を紹介します。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
スタンダードS
調整中 調整中 調整中 調整中
HTBエナジー
ウルトラプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
プライムプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 契約容量(アンペア)で判断してください。30Aの場合はHISでんきのウルトラプラン、40Aはエルピオでんき、50〜60Aの場合はHISでんきのプライムプランが安いです。


 両者とも東北電力エリアでは上位、あるいは最安値水準の料金プランです。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
スタンダードS
調整中 調整中 調整中 調整中
HTBエナジー
ウルトラプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
プライムプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 1〜3人世帯ではHISでんきのウルトラプラン、4人以上の世帯では同じくHISでんきのプライムプランが安いです。


 契約しているアンペア(容量)が40A以下の場合はウルトラプラン、50・60Aではプライムプランが契約可能で、関東では最安値水準の料金プランです。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
スタンダードS
20A契約不可 +59191円 +62154円 +65573円
HTBエナジー
ウルトラプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
プライムプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 1〜3人世帯ではHISでんきのウルトラプラン、4人以上の世帯では同じくHISでんきのプライムプランが安いです。


 契約しているアンペア(容量)が40A以下の場合はウルトラプラン、50・60Aではプライムプランが契約可能で、中部では最安値水準の料金プランです。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
HTBエナジー
従量電灯B5
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
ウルトラプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
プライムプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 1〜3人世帯ではエルピオでんきが、4人世帯では僅差でHISでんきのプライムプランが安い結果となりました。使用量が増えるとHISでんきが安くなる傾向があります。


お得率と年間節約額
1人
月170kWh
2人
月348kWh
3人
月391kWh
4人
月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
HTBエナジー
ウルトラ関西
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
プライム関西
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 一人世帯のみ、HISでんきのウルトラプランが安いですが関西では他の新電力の方がより安いので積極的にはおすすめしません。エルピオでんきは一人暮らしの平均的な使用量では関電よりも割高となります。


 2人以上の世帯ではいずれもHISでんきのプライムプランが安いです。エルピオだけでなく関西のほかの新電力と比較しても最安値水準といえます。


お得率と年間節約額
1人
月170kWh
2人
月348kWh
3人
月391kWh
4人
月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
HTBエナジー
ウルトラ中国
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
プライム中国
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 一人世帯のみHISでんきのウルトラプランが安いですが、他に更に安い新電力があるので積極的にはおすすめしません。


 2人以上の世帯では、いずれもエルピオでんきの方が安いです。使用量がうんと多い場合はHISでんきのプライムプランの方が安くなりますが、一般的な家庭ではエルピオでんきの方が安いです。


お得率と年間節約額
1人
月170kWh
2人
月348kWh
3人
月391kWh
4人
月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
HTBエナジー
ウルトラ四国
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
プライム四国
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 一人世帯のみHISでんきのウルトラプランが安いですが、他に更に安い新電力があるので積極的にはおすすめしません。


 2人以上の世帯では、いずれもエルピオでんきの方が安いです。使用量がうんと多い場合はHISでんきのプライムプランの方が安くなりますが、一般的な家庭ではエルピオでんきの方が安いです。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
HTBエナジー
従量電灯B5
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
ウルトラプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
HTBエナジー
プライムプラン
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 1・2人世帯ではHISでんきのウルトラプランが安いです。3人世帯ではエルピオでんき、4人以上の世帯ではHISでんきのプライムプランが安いです。


エルピオでんき公式サイト HTBエナジー公式サイト

サービスの違い


 続いて、エルピオでんきとHTBエナジーのサービス内容を比較します。


エルピオでんき HTBエナジー
初期費用 無し 無し
解約時の違約金 無し 1年内の解約で2200円
付帯サービス 駆けつけサービス 駆けつけサービス
プライムプランのみ
見える化 対応 対応
支払い方法 クレジットカード、口座振替 クレジットカード、口座振替など

 両者とも「駆けつけサービス」を提供していますが、内容が異なります。
 エルピオでんきの駆けつけサービスは電気のトラブルが対象で、コンセントが焦げ臭い、電気が点かないといったトラブル時に60分以内までの作業が無料で応急処置をするというものです。
 それに対しHISでんきの駆けつけサービス(プライムプランのみ付帯)は、水回り・鍵・ガラスのトラブルについて応急処置をしてくれるというものです。同じく60分以内の作業料が無料です。


 HISでんきのデメリットを挙げるとすると、途中解約で違約金が発生する点です。エルピオでんきは解約違約金は無いので、短期間で解約しても違約金などは発生しません。私は頻繁に電力会社を乗り換えており、エルピオも5ヶ月で解約しましたが違約金などは発生していません。


エルピオでんき公式サイト HTBエナジー公式サイト

環境・エコは?


CO2排出量 エルピオでんき HTBエナジー
2020年度 433g 538g
2019年度 612g 511g
2018年度 506g 577g
2017年度 604g 543g
2016年度 571g 507g

 環境省を通じて公表された、「CO2排出係数」のデータです。1kWhの電気を供給するごとに、どれだけのCO2を排出するのかを表す数値です。


 年度によって優劣が入れ替わるため評価が難しいところですが、最新年度の成績ではエルピオでんきの方がCO2排出量が大幅に少ないです。2社とも、過去の傾向としてはCO2排出量が「やや多い」と言えます。


エルピオでんき公式サイト HTBエナジー公式サイト

特徴をまとめると・・


 最後に、2社の特徴をまとめます。


エルピオでんき


エルピオでんきの「見える化」

エルピオでんきの「見える化」

 多くの地域で「最安値水準」の料金プランです。2人以上の世帯でお得に使える料金プランです。電気代が安いだけでなく、新規契約した場合のキャッシュバックなどの特典が手厚いのも特徴です。詳しくは公式サイトで確認してください(キャッシュバック等の特典は当サイトの試算には含めていません)


 駆けつけサービスが付帯する点と、解約違約金の設定が無い点もメリットとして指摘できます。


エルピオでんき公式サイト

HTBエナジー(HIS電気)


エイチ・アイ・エスグループのHTBエナジー

エイチ・アイ・エス系のHTBエナジー

 大手旅行代理店HISが設立した新電力です。エルピオと並んで、多くの地域で最安値水準となる料金プランを提供しています。地域によってはエルピオよりも安くなる場合も多いです。


 プライムプランのみ、充実した駆けつけサービスが付帯している点もメリットと言えます。解約違約金の設定がある点はデメリットといえるでしょう。


HTBエナジー公式サイト



関連記事


地域別 電気料金比較表

電気料金比較シュミレーション

電力自由化Q&A

項目別おすすめ

人気の電力会社