楽天でんきとエルピオでんきの比較

広告
エルピオでんきはサービスを終了しました。この記事は過去情報です。

楽天でんきとエルピオでんきの比較


 どちらも「低料金」を武器に人気を集める楽天でんきとエルピオでんき。実際に両社とも自宅で利用した経験をもつわたしが、電気料金やサービス内容、環境負荷などあらゆる面から比較します。



私の利用歴


 出来るだけ多くの新電力を自分で実際に使うことを目標にしており、頻繁に電力会社を切り替えています。


 楽天でんきは2018年12月から4ヶ月、エルピオでんきはその直後の2019年4月から同じく4ヶ月にわたり自宅で利用しました。利用した際の感想や、利用したからこそ分かる情報を交えながら詳しく比較していきます。


楽天でんきとエルピオでんきの比較


  楽天でんきとエルピオでんき、何が違うのかあらゆる角度から比較していきます。


料金プランの比較 どちらが安い?


 まずは料金プランを、世帯人数ごとの「平均使用量」で地域別に比較します。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
スタンダードS
調整中 調整中 調整中 調整中
楽天でんき
プランS
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 いずれもエルピオでんきの方が楽天でんきより安い結果となりました。エルピオは3人以上の世帯ではトップクラスの低料金となっています。


 ただし、2人暮らし世帯など使用量が少ない世帯では他に更に安くなる新電力会社もあります。詳しくは比較表を御覧ください。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
スタンダードS
20A契約不可 +6124円 +1657円 -2873円
楽天でんき
プランS
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 いずれのケースでも、エルピオでんきの方が遥かに安いです。関東エリアの新電力会社の中でも、エルピオは「最安値クラス」と言える低料金です。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
スタンダードS
20A契約不可 +59191円 +62154円 +65573円
楽天でんき
プランS
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 いずれのケースでもエルピオでんきの電気代が安いです。特に3人以上の世帯のケースでは、エルピオは最安値クラスといえる低料金となっています。


 一方、2人暮らしや一人暮らし世帯ではそれほどお得とは言えないので他社を検討することをおすすめします。


お得率と年間節約額
1人
月170kWh
2人
月348kWh
3人
月391kWh
4人
月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
楽天でんき
プランS
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 いずれのケースでも、僅差でエルピオでんきの方が安いですが、差はわずかと言えます。両社とも基本料金0円という料金体系をとっています。


お得率と年間節約額
1人
月170kWh
2人
月348kWh
3人
月391kWh
4人
月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
楽天でんき
プランS
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 いずれもエルピオでんきの方が安いですが、使用量が少ない一人暮らし世帯では中国電力よりも割高になる点には注意が必要です。


 2人以上の世帯では、エルピオは中国電力エリア内でも最安値クラスといえる低料金です。


お得率と年間節約額
1人
月170kWh
2人
月348kWh
3人
月391kWh
4人
月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
楽天でんき
プランS
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 エルピオでんきの方が安いです。楽天でんきとの比較だけでなく、四国電力管内の新電力会社の中でも最安値クラスと言える低料金です。


 ただし使用量が少ない一人暮らし世帯などでは、四電よりも割高になる点には注意が必要です。


お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
エルピオでんき
使った分だけS
調整中 調整中 調整中 調整中
楽天でんき
プランS
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認
調整中
料金試算で確認

 いずれもエルピオでんきの方が、楽天でんきよりも安いです。
 ただし楽天でんきよりも安いエルピオでんきですが、九州電力管内の新電力会社の中では「最安値クラス」の他社と比べるとやや高いと言える水準です。キャッシュバックなどを加味するとお得ですが、電気料金単体では他社の方がお得です。


エルピオでんき公式サイト 公式サイト

サービスの違い


 両社のサービス内容を比較します。


楽天でんき エルピオでんき
支払方法 クレジットカード クレジットカード、口座振替
駆けつけサービス 無し 対応
解約違約金 無し 無し

 エルピオでんきは電気のトラブル(電気が点かないなど)の際に作業員を派遣して対応してくれる「駆けつけサービス」を無料で提供しています。


エルピオでんきの「見える化」

エルピオでんきの「見える化」

 また、両社ともウェブで自宅の電気使用量をグラフなどで確認できる「見える化」も提供しています。データの反映が一日一回という新電力も多いですが、エルピオ・楽天ともに数時間遅れでどんどんデータが反映されるので使いやすいです。
 画面の見やすさでは楽天、機能ではエルピオの方が良かったかなと思います。


楽天でんきの「見える化」

楽天でんきの「見える化」

 顧客対応について言うと、両社とも契約中・解約後に何度かメールで問い合わせていますが、質については両社とも特に問題は無いです。速さについては、エルピオは返信が翌々日になることが多く「やや遅い」と感じます。速さの面では楽天に軍配が上がります。


エルピオでんき公式サイト 公式サイト

環境・エコは?


CO2排出量 楽天でんき エルピオでんき
2020年度 534g 433g
2019年度 534g 612g
2018年度 512g 506g
2017年度 589g 604g
2016年度 591g 571g

 環境省を通じて公表された、「CO2排出係数」のデータです。1kWhの電気を供給するごとに、どれだけのCO2を排出するのかを表す数値です。


 年度によって逆転しており、甲乙つけがたいという評価です。最新年度の値では、楽天電気は電力会社としては「平均的」であるのに対し、エルピオでんきは「低排出」と言える水準です。


エルピオでんき公式サイト 公式サイト

特徴をまとめると・・


 最後に、2社の特徴をまとめます。


楽天でんき


楽天の本社ビル

楽天の本社ビル

 電気代の安さではエルピオに譲るものの、電気料金を楽天ポイントで支払えるメリットがあります。楽天ポイントの使い道に困っている人は、ポイントを有効活用できるのでおすすめです。


公式サイト

エルピオでんき


 電気料金はエルピオよりも安く、また駆けつけサービスなどサービス面でも楽天でんきを上回ると評価できます。入会特典キャンペーンも頻繁に実施しているので、要チェックです。


エルピオでんき公式サイト



関連記事


地域別 電気料金比較表

電気料金比較シュミレーション

電力自由化Q&A

項目別おすすめ

人気の電力会社