東急でんきとauでんきの比較
東急でんきとauでんき、電気代が安いのはどちらなのか。サービスの違いも含めて、電力自由化の専門家としてこれまでに多数のメディア取材を受けてきた私が分かりやすく解説します。
東急でんきとauでんきの比較
東急でんきとauでんき、何が違うのかあらゆる角度から比較していきます。
料金プランの比較 どちらが安い?
東京電力の標準的なプランである「従量電灯B」と比較して、年間いくらお得になるのか。世帯人数ごとの平均使用量で試算した結果を紹介します。
お得率と年間節約額 | 20A / 月170kWh |
30A / 月348kWh |
40A / 月391kWh |
50A / 月437kWh |
東急でんき 電気のみ |
20A契約不可 | -1.5% -1656円 |
-2.1% -2849円 |
-2.9% -4403円 |
東急でんき イッツコム セット契約 |
20A契約不可 | -2.6% -2976円 |
-3.1% -4169円 |
-3.7% -5723円 |
auでんき | -0.9% -485円 |
-4.6% -5204円 |
-4.6% -6082円 |
-4.6% -7010円 |
いずれのケースでもauでんきの方が安くなりました。
なお、東急でんきはイッツコムのサービスとのセット割引があります。ケーブルテレビ、電話、ネットとセット契約にすることで、それぞれ月50〜100円オフになります(試算はセット契約を110円引きで計算)
セット割の適用状況によっては、東急でんきの方が安くなる場合もあります。


なお、上記の料金シミュレーションでは燃料費調整の上限を考慮していないため、燃料価格の推移によっては試算値よりも高くなる場合や、燃料費調整に上限を設けている大手電力の従量電灯よりも高くなる場合があります。他の料金比較サイトを利用する場合も注意してください。料金一括シミュレーションでは最新月の燃料費調整単価をもとに試算できます。
サービスの違い
東急でんき | auでんき | |
---|---|---|
初期費用 | 無し | 無し |
解約時の違約金 | 無し | 無し |
付帯サービス | 有料の駆けつけサービス | 無し |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | クレジットカード、口座振替 |
auでんきでは以前は解約違約金を設定していましたが、現在はありません。
東急でんきでは、電気のトラブル(電気が点かない、ブレーカーが落ちるなど)や住宅設備の故障時に駆けつけて対応してくれる有料の駆けつけサービスを提供しており、対面でのサービスに力を入れています。


環境・エコは?
CO2排出量 | 東急でんき | auでんき |
---|---|---|
2020年度 | 490g | 417g |
2019年度 | 490g | 560g |
2018年度 | 491g | 574g |
2017年度 | 549g | 577g |
2016年度 | 601g | 667g |
環境省を通じて公表された、「CO2排出係数」のデータです。1kWhの電気を供給するごとに、どれだけのCO2を排出するのかを表す数値です。
過去数年の傾向としては東急でんきの方がCO2排出量が少なく、環境負荷が小さいと言えます。auでんきの値は新電力としては排出量が「やや多い」と言えるものです。2020年度については、「低排出」といえる水準です。東急は「平均的」な水準です。
両社とも詳細な電源構成を公式サイト上で公表しており、その点は評価したいです(電源構成を開示しない、あるいは一部しか開示しない新電力が多い)


特徴をまとめると・・
最後に、2社の特徴をまとめます。
東急でんき
東急グループの新電力で、東北電力が出資しています。
電気代の安さではauでんきに譲りますが、イッツコムやケーブルテレビ品川を契約している場合はセット契約でauでんきよりもお得になる場合があります。
この他、夏の暑い時期などに節電を促す目的で109シネマズでポップコーンがもらえたり、二子玉川ライズでビールがもらえる「夏のバカンス大作戦」を実施するなど、ちょっとした楽しみも提供しています。

auでんき
「安さ」の面では東急でんきを上回るメリットが得られる場合が多いです。
電気代自体は東電の「従量電灯」と同額で、毎月の電気代の額に応じて1〜5%のPontaポイントが還元される形で値引きが行われます。節約が「目に見える」点では面白さがあるでしょう。
