実車計測!ハイブリッド車の燃費はどれくらい?

広告

ハイブリッド車の燃費性能の実力は


 燃費が良いことで知られるハイブリッド車。その燃費性能はいかほどなのか、レンタカーでハイブリッド車を3泊借りた際の記録をもとに解説します。



ハイブリッド車の実燃費


 


カローラツーリングハイブリッド


カローラツーリングハイブリッド


 徳島に行った際にレンタカーで3泊利用しました。


型式 ZWE219W
エンジン 1.8L
燃費 29.5Km/L
WLTC

 4月上旬、冷房を使ったり暖房を使ったりという季節に4名乗車(子供2人)で利用した記録です。


シチュエーション 走行距離 燃費
市街地100% 夕方渋滞あり 9.4Km 28.8Km/L
市街地90% 山道上り10% 25.9Km 24.9Km/L
市街地70% 山道下り30% 10.5Km 39.8Km/L
市街地100% 19.4Km 29.7Km/L

 なお四国の市街地は概ね70Km/h前後で流れており、渋滞していない首都高や阪神高速のような速さで流れています。


 燃費は概ね25Km/L以上と、普段乗っているレヴォーグ(2Lターボ)の2倍以上の数値でした。


プリウスZVW30(3代目)


プリウス


 過去によくカーシェアやレンタカーでプリウス(3代目)を乗り回していたので、その時の記憶をまとめます。プリウスで四国一周したり、京都から白川郷(岐阜)まで日帰り555Kmを一日で走ったり、日常のちょっとした移動でもプリウスをよく借りていました。3代目プリウスを5000Km以上は運転したと思います。


 3代目プリウスは概ね22Km/L前後の数値が出ることが多く、20Km/Lを割った数値を見た記憶は少ないです。20Km/L以下の数値を見たいと思いアクセルをかなり踏んで走っても20Km/Lは滅多に割らなかったと記憶しています。


 また、三重の青山高原から京都市内まで約2時間(約100Km)ノンストップでエコランを心がけながら走った際に40Km/Lオーバーの数値が出たこともあります。


 傾向として、高速道路の走行と冬季に燃費がやや低下する傾向がありました。


ハイブリッド車のメリット・デメリット


 ハイブリッド車のメリット・デメリットをまとめます。


音が静か


カローラツーリングハイブリッド


 ハイブリッド車は音が静かです。音の原因となるエンジンの駆動が少ないことが要因の一つです。今回利用したカローラハイブリッドの場合、70%以上はエンジンに頼らない「EV走行」となっており、耳に届くエンジン音が非常に少ないです。


 また、エンジンは振動の原因にもなります。エンジンの稼働が少ないことで振動も少ないと感じました。私は普段、非ハイブリッドのスバル・レヴォーグに乗っていますが、カローラハイブリッドを利用した翌週にレヴォーグに乗ったところアイドリングから走り出した直後まで「振動が多い」と感じてしまいました。


中低速域がパワフル


 ハイブリッド車はモーターを搭載しており、モーターは中低速域にパワーを発揮します。市街地での走行がガソリン車よりパワフルです。


 3代目プリウスや初代アクアではショッピングモールの立体駐車場のスロープを登る際に「EVモード」を使うことは出来ませんでしたが、今回利用したカローラハイブリッドではEVモードを起動し、モーターのみで立体駐車場の3階まで登ることが出来ました。


燃費は良いが元は取れない


カローラツーリングハイブリッドの燃費計


 ハイブリッド車は燃費が良いものの、一般的な自家用車の利用シーンでは「元を取る」ことは難しいと言われています。


グレード 価格 燃費
Xハイブリッド 2WD 2,498,600円 29.5Km/L
Xガソリン 2WD 2,108,600円 19.1Km/L

 カローラツーリングの場合、ハイブリッド車とガソリン車の価格差は39万円となっています。燃費の差は10.4Km/Lです(WLTCモード)


 自家用車の走行距離は年間1万Kmと言われています。年間のガソリン消費量は185Lの差となり、レギュラーガソリンの価格を170円/Lとした場合のコスト差は31450円です。39万円の車両本体価格の差を埋めるには12.4年掛かる計算です。


 ハイブリッド車に適用されるエコカー減税(22500円)を計算に含めても11.7年です。快適性やガソリンスタンドに行く頻度も含めた利便性も含めると経済的合理性だけで結論は出せない部分は小さくありませんが、経済的合理性という点においては「分が悪い」と言えます。


 もっとも、毎日200〜300Km以上走るタクシーの場合、ハイブリッド車は2年で「元が取れる」計算になります。




関連記事

電力自由化とは? 停電のリスクは?
乗り換えでいくら安くなるの? 乗り換えで料金が値上がりするケース
新電力とは?

どうやって契約するの? 乗り換えのメリット・デメリット
乗り換えにかかる初期費用 乗り換えに工事は必要?
賃貸住宅でも乗り換えられるの? 解約する時の違約金は?
安くなる理由 電気の調達は?


地域別 電気料金比較表

電気料金比較シュミレーション

電力自由化Q&A

項目別おすすめ

人気の電力会社