かもめでんきの概要
運営会社 | かもめガス | 電力調達 | myでんき (JXTGエネルギー) |
---|---|---|---|
供給エリア | 東京・中部 関西電力管内 |
契約条件 | 特に無し |
目次
かもめでんきの特徴
- 千葉・茨城のプロパンガス会社「かもめガス」の電気
- 「myでんき」の電気を供給 料金プランもほぼ同一
京葉ガスグループのプロパンガス会社、かもめガスの新電力サービス「かもめでんき」を紹介します。かもめガスは千葉・茨城を中心にプロパンガスを供給している会社です。
実際に電気を供給するのは、「エッソ」や「モービル」などのガソリンスタンドを展開するJXTGエネルギーで、同社が展開している「myでんき」とかもめでんきはほぼ同じ料金プランとなっています。
そんな「かもめでんき」のサービス内容を詳しく解説します。
料金プランとサービスの解説
乗り換えでいくらお得になる?
乗り換えで、電気料金がどれくらい安くなるのでしょうか。
世帯人数別に、平均的な電気使用量のご家庭をシミュレーションしてみました。
お得率と年間節約額 | 20A / 月170kWh |
30A / 月348kWh |
40A / 月391kWh |
50A / 月437kWh |
東京電力エリア 標準プラン |
0% 0円 |
-3.3% -3776円 |
-5.3% -7062円 |
-5.3% -8128円 |
東京電力エリア まとめて300 |
20A契約不可 | -7.5% -8468円 |
-6.7% -8937円 |
-6.2% -9440円 |
東京電力エリア まとめて400 |
20A契約不可 | +4.4% +5027円 |
-8.1% -10746円 |
-9.5% -14585円 |
東京電力エリア たっぷりプラン |
20A契約不可 | -2.8% -3156円 |
-4.5% -5989円 |
-5.9% -9020円 |
冒頭でも解説したように、「myでんき」とほぼ同じ料金プランとなっています。
料金水準としては、いずれのプランも他の新電力と比較して「平均」か「やや高い」と言える水準です。電気料金の面で大きな魅力があるとは言えません。
セット割引は?
プロパンガスなど、かもめガスの他のサービスとのセット割引きはありません。
なお、かもめでんき、myでんきともにガソリンの割引特典はありません。ちなみに競合である昭和シェル石油の電気や、myでんきと同じ会社であるENEOSでんきには電気の契約で給油割引特典があります。
解約時の違約金は?
解約時の違約金などは発生しないとしています。
支払い方法は?
口座振替とクレジットカード払いに対応しています。
かもめでんきの評価
環境面・エコ
2015年度後半実績の電源構成は48%が石油火力発電、33%がガス火力、13%が石炭火力発電となっており、火力発電が中心です。
2017年度実績のCO2排出量は1kWhあたり509gと、東電・中電・関電と比べてやや排出量が多いものの、電力会社としては「平均的」と言える水準です。