鈴与のでんきの概要
親会社 | 鈴与 | 電力調達 | |
供給エリア | 東京、中部電力エリア | 契約条件 | 20A以上 |
特徴
・2014年から大口向けに電力販売を開始 既に500社と契約
・鈴与グループのサービスとのセット割を拡充
・自社電源確保の推進
鈴与は静岡県に本社を置く総合商社です。同社の歴史は古く、200年もの歴史があります。特に、エネルギ―関係の総合商社として、ガス、石油、電力の分野に注力し、積極的に取り組んできました。
家庭向けには、太陽光発電システムの施工やメンテナンス、LPガスの供給を行っています。2013年2月からは特定規模電気事業者の資格を取り、中部電力管内での電力事業を始めました。また、2014年4月には静岡県内で初めて特定規模電気事業者の資格を取り、電力供給を行っています。
料金プラン
お得率の目安
乗り換えで、電気料金がどれくらい安くなるのでしょうか。
世帯人数別に、平均的な電気使用量のご家庭をシミュレーションしてみました。
東京電力エリア
ガスセット割 | 20A / 月170kWh |
30A / 月348kWh |
40A / 月391kWh |
50A / 月437kWh |
お得率 年間節約額 |
-2.1% -1055円 |
-3.0% -3442円 |
-3.4% -4557円 |
-3.6% -5450円 |
※標準的な世帯の場合
新電力としてはややお得感の低い料金設定です。
![]() |
東京電力エリアの電力会社の電気料金比較表(関東)関東地方の新電力の電気料金を一挙に比較できます |
中部電力エリア
ガスセット割 | 20A / 月170kWh |
30A / 月348kWh |
40A / 月391kWh |
50A / 月437kWh |
お得率 年間節約額 |
-1.1% -590円 |
-1.3% -1469円 |
-1.6% -2021円 |
-1.6% -2313円 |
※標準的な世帯の場合
お得感はかなり小さめ。
鈴与ガスを使っているご家庭では、これまでの付き合いのある会社という安心感で選ぶ価値はあるかもしれませんが・・ 私としては他の新電力をおすすめします。
![]() |
中部電力エリアの電力会社の料金比較表(中部・東海)東海地方の新電力の電気料金を一挙に比較できます |
セット割
セット割対象サービス | 割引額 |
鈴与ガスとのセット割 | 月200円引き (年間2400円) |
関連記事
![]() |
東京電力エリアの電力会社の電気料金比較表(関東)関東地方の新電力の電気料金を一挙に比較できます |
![]() |
中部電力エリアの電力会社の料金比較表(中部・東海)東海地方の新電力の電気料金を一挙に比較できます |
![]() |
地域別 電気料金プランの比較表地域別に電力会社の電気料金プランを一挙に比較できます |