ティーダッシュが電源調達調整額の導入を発表 公開日:2023年2月17日 電気料金プラン ティーダッシュは15日、電源調達調整額の導入を発表した。5月分料金から適用する。 新たに導入する電源調達調整額は、日本卸電力取引所における電力取引価格の変動を顧客が支払う電気料金に転嫁する仕組み。調達コストが基準単価を上 […] 続きを読む
シナネンが「あかりの森でんき」の値上げを発表 公開日:2023年2月14日 電気料金プラン シナネンは14日、「あかりの森でんき」の値上げを発表した。4月使用分から値上げする。 値上げ後の料金プランでは基本料金を0円とし、電力料金単価を引き上げる。これまで採用してきた燃料費調整制度を改め、調達調整単価を新たに導 […] 続きを読む
経産省が2社の再エネ賦課金未納を公表(2023年2月) 公開日:2023年2月13日 電力ビジネス 経済産業省は13日、再エネ賦課金を未納したとして2社の電気事業者を公表した。公表を受けたのは以下の2社。 2社は1月31日納付期限の再エネ賦課金を納付せず、2月10日を期限とした督促にも納付を行わなかった。富士山電力は2 […] 続きを読む
auでんきの料金改定を発表 ポイント還元率引き下げへ 公開日:2023年2月9日 電気料金プラン auエネルギー&ライフは9日、auでんきの料金改定を実施することを発表した。 auでんきはこれまで、各地域の大手電力の従量電灯相当の料金プランを提供してきた。大手電力各社は4月以降、従量電灯の値上げを予定している […] 続きを読む
シン・エナジーが電源調達調整費の導入を発表 公開日:2023年2月6日 電気料金プラン シン・エナジーは6日、電源調達調整費の導入を発表した。沖縄を除くエリアで4月分料金から適用する。 新たに導入する電源調達調整費は、日本卸電力取引所における電力取引価格の変動を顧客が支払う電気料金に転嫁する仕組み。調達コス […] 続きを読む
まちエネ四国エリア向け料金を改定へ 公開日:2023年2月2日 電気料金プラン MCリテールエナジーは1日、「まちエネ」の四国電力エリア向け料金の改定を発表した。6月分から改定する。2021年秋から続く燃料価格高騰などを理由として説明している。 「きほんプラン」ではこれまで使用量が増加するごとに3段 […] 続きを読む
イーネットワークシステムズが電源調達調整費の導入を発表 公開日:2023年2月1日 電気料金プラン イーネットワークシステムズは31日、低圧向け供給約款を変更し電源調達調整費を導入することを発表した。4月分料金から適用する。 新たに導入する電源調達調整費は、日本卸電力取引所における電力取引価格とベースロード市場等から調 […] 続きを読む
リミックスでんきが完全市場連動型プランへの移行を発表 公開日:2023年1月31日 電気料金プラン リミックスポイントは31日、低圧電力サービス既存契約者の大部分を完全市場連動型の料金プランに移行することを発表した。 新たに発表した「Styleプラス」では、使用量料金単価が日本卸電力取引所における30分毎の電力取引価格 […] 続きを読む
PinTでんきが値上げへ 5月から 公開日:2023年1月31日 電気料金プラン PinTは31日、電気料金の値上げを発表した。5月請求分から値上げする。 これまで燃料費調整に設定していた上限を撤廃することに加え、電力量料金の単価を現行の3段階制から1段階に改める。「PinTでんきB」東京電力管内向け […] 続きを読む
東京電力がアクアエナジー100の値上げを見送り 公開日:2023年1月23日 電気料金プラン 東京電力エナジーパートナー(東電EP)は23日、家庭向けに提供している「アクアエナジー100」の電気料金値上げを見送った。 東電EPは同日、家庭向けの主要な料金プランの値上げを発表した。従量電灯で平均28.6%、スタンダ […] 続きを読む