- 文:管理人石井 2024年10月1日更新
- ホーム
- 電気料金比較
- CDエナジーダイレクト
- セット割引
CDエナジーのセット割はお得か。検証します。
CDエナジーはいくつかの「セット割引」を提供しています。一つずつ紹介したうえで、「本当にお得なのか」検証します。
目次
電気・ガスのセット割引
最もポピュラーなセット割が電気ガスのセット割引です。数字を交えて詳しく検証します。
電気・ガスのセット契約で0.5%引きに
CDエナジーは首都圏で電気と都市ガスの販売を手掛けています。まとめて契約すると、セット割引が適用されてもともとの料金から割り引かれるセット割引が適用されます。割引の内容は以下のとおり。
- 電気料金から0.5%引き
- ガス料金から0.5%引き
電気代・ガス代がそれぞれ0.5%引きになります(※セット割の対象には燃料費調整は含まれません 一部対象外プランがあります→オール電化用プランなど)
通信サービスとのセット割も
実は通信サービスとのセット割引も提供しています。
NURO光とのセット割引-NUROでんき
「NURO光」の契約者向けにNUROでんきというサービスが提供されています。NUROでんきはソニーネットワークコミュニケーションズが募集し、CDエナジーが電気の供給を行うサービスです。
電気とのセット割引があり、東電の標準メニューよりも割安になる料金設定のサービスです。NURO光を契約している人は要チェックです。
家族割引も
「セット割」からは少し離れるかもしれませんが、CDエナジーは新電力としては珍しく家族割引を提供しています。
首都圏にいる家族(2親等以内)がCDエナジーの電気orガスを契約し、更に中部圏か関西圏にいる家族が中部電力もしくは大阪ガスの対象の電気orガス料金プランを契約していると適用されます。もらえる特典は以下のとおり。
- CDエナジー契約者に年間1200円分のポイント
- 中部電力契約者に年間1200円分のポイント
- 大阪ガス契約者に1000円分のQUOカード
注意点としては、中部電力・大阪ガス側はいわゆる自由化向けプランを契約していないと、家族割の対象になりません。従来からある中部電力の「従量電灯」や大阪ガスの「一般料金」は対象プランではありません。

関連記事
電気料金プランの比較表
電力自由化のプランを簡単に比較できます 455社掲載一人暮らしでCDエナジーと契約するならどのプランがよいか
どのプランが安いのか数字で検証しますCDエナジーの電気代の支払い方法はクレジットカードが良い理由
口座振替よりもカード払いがお得ですCDエナジーの解約体験談
解約違約金や解約方法などを詳しく解説CDエナジーのおすすめプランを条件別に解説
条件別に選ぶべきプランを結論づけますCDエナジーのベーシックとシングルでんきの比較
ベーシックとシングルを比較 どちらが安いのかCDエナジーの動力プランのメリット・デメリット
動力プランを解説
・2社比較
CDエナジーと東京電力の比較
CDエナジーと東京ガスの比較
CDエナジーと楽天でんきの比較
CDエナジーと京葉ガスの比較
CDエナジーとauでんきの比較